
この記事の監修者
医学博士 大塚 亮
2024.09.03
【お医者さんのレシピ】低カロリー◎ミネラルやビタミンもバランスよくとれる!「海藻中華春雨サラダ」
乾燥海藻ミックスを使えば、水溶性食物繊維が豊富な海藻類を手軽にたっぷり!さらに、低カロリーでミネラルやビタミンもバランスよくとれます。甘酸っぱくピリ辛なドレッシングは、飽きのこない味わいです。また、小房に分けたブロッコリーをゆでて加えるのもおすすめ◎さっぱりしつつも、ドレッシングのからしが効いて、食が進むサラダです。
◆海藻中華春雨サラダ
<材料>(2人分)
かに風味かまぼこ 70g
海藻ミックス(乾燥) 8g
きくらげ(乾燥) 3g
春雨 50g
塩 少々
白煎りごま 適量
★ドレッシング
ごま油 大さじ1と1/2
練りがらし 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1と1/2
酢 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
<作り方>
1かに風味かまぼこは粗くほぐす。たっぷりの水に海藻ミックスは5分、きくらげは15分ほど浸して戻し、水気を絞る。
2たっぷりの熱湯に塩を加え、きくらげをさっとゆでて取り出し、硬い部分を除いて細切りにする。同じ熱湯で、春雨を袋の表示時間通りにゆでる。冷水にとって冷まし、水気を切って食べやすく切る。
3ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1・2を加えて和える。器に盛り付け、白ごまを振る。
関連書籍
お医者さんと野菜屋さんが推奨したい一生健康サラダ
ビタミン・ミネラル・食物繊維など、野菜には体を酸化から守ったり、糖化を抑制する栄養素が豊富です。
そんな野菜の栄養素を効果的にとれるお手軽レシピ40品掲載。病気に負けない元気な体を作りましょう。
この記事の監修者
医学博士
大塚 亮
おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。
記事に関連するレシピタグ
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング