
この記事の監修者
医学博士 大塚 亮
2025.03.05
【お医者さんのレシピ】さっと作れて、さらに減塩効果も!「豆苗とにんじんの洋風スープ」
忙しい日々でも、ヘルシーな食事を取り入れたい方にぴったり!
塩分量は0.7gと控えめなので、食事に気を付けている方にもおすすめです。
うまみが強いだけでなく野菜の味を引き立てる洋風スープの素は、手軽で味が決まりやすい♪減塩でも十分においしさを感じられます。豆苗のほのかな甘い香りとオリーブオイルのフルーティーな香りもポイントです。
◆豆苗とにんじんの洋風スープ
<材料>(2人分)
豆苗 1袋
にんじん 1/4本
水 1と1/2カップ
洋風スープの素(顆粒) 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1
こしょう 少々
<作り方>
1.豆苗は根元を落とし、長さを半分に切る。にんじんは5cm長さのせん切りにする。
2.鍋に分量の水を沸かし、豆苗とにんじんを加える。ひと煮立ちしたら洋風スープの素を加え、ひとまぜする。
3.器に盛ってオリーブオイルをたらし、こしょうをふる。
関連書籍
お医者さんが薦めるおいしい減塩レシピ
「減塩=薄味」だけではありません!現役医師が教える減塩のコツがわかれば、おいしく簡単にどなたでも減塩が叶います。主菜や副菜、汁ものからご飯ものまで41品を掲載。
この記事の監修者
医学博士
大塚 亮
おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。
記事に関連するレシピタグ
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング