ログイン

Cart

Menu

  • TOP
  • コラム
  • レシピ
  • 【お医者さんのレシピ】塩分1.7g!やみつきになる美味しさ◎「担々あえめん」
レシピ医師・専門家監修

この記事の監修者

医学博士 大塚 亮

2022.07.05

【お医者さんのレシピ】塩分1.7g!やみつきになる美味しさ◎「担々あえめん」

ひき肉とみそ、ごまを加えたコクのある豆乳スープはやみつきになるおいしさ。豆板醤のピリリとした辛みとにんにくやねぎの香りも加わって、塩分少なめでも十分満たされます。

◆担々あえめん
<材料>(2人分)
中華めん 2玉
豚ひき肉 100g
ごま油 小さじ1
A.みそ 大さじ1/2
A.豆板醤 小さじ1/3
A.にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
B.豆乳(無調整) 1カップ
B.白すりごま 大さじ1
B.酢、砂糖、中華スープの素 各小さじ1
B.湯 大さじ1
トマト 1/2個
パクチー 適量

<PR>

<作り方>
1フライパンを熱してごま油とひき肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。Aを加え、中火で1分ほど炒める。
2中華めんを袋の表示通りにゆでて水で洗い、水気をよくきる。
3 Bの中華スープの素は湯でとき、Bの残りの材料を加えてよくまぜる。
4 器に2を入れて3をかけ、1をのせる。くし形切りにしたトマトと食べやすく切ったパクチーをのせる。

関連書籍

お医者さんが薦めるおいしい減塩レシピ

「減塩=薄味」だけではありません!現役医師が教える減塩のコツがわかれば、おいしく簡単にどなたでも減塩が叶います。主菜や副菜、汁ものからご飯ものまで41品を掲載。

この記事の監修者

医学博士

大塚 亮

おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。

記事に関連するレシピタグ

同じカテゴリーのコラム

人気のコラムランキング

  • 商品についての記事 新商品の情報
  • お医者さんの健康・美容の記事
  • みるみる健康レシピ

いつでもおトク

全国どこでも

送料無料

選べるお支払い方法